活動のあゆみ

<2023年>
01月 1月20日にて乗車人数200万人達成
02月 200万人達成チラシ作成→サポーター、関係会社へ送付、HP、バス車内、バス停に掲示
03月 4月1日より時刻表変更 各ルート最終の1便減
200万人達成記念エコバッグ作成(ボランティア・区民活動助成金充当)

<2022年>
05月 2022年度 通常総会実施
07月 めぐろボランティア・区民活動センターより『ボランティア・区民活動助成金』受給
ボランティアめぐろ団体登録
駒沢公園ルートバス、ブザー音低減作業実施

<2021年>
01月 ドライブレコーダー取り付け 八雲ルート・駒沢公園ルートの車輛2台
05月 2021年度 通常総会実施(委任状による最少人数にて開催)
11月「抗ウイルス・抗菌コーティング」の実証実験において、十分な効果があることが実証

<2020年>
04月 2019年度 監査実施
06月 2020年度 通常総会実施(委任状による最少人数にて開催)
バス車内 飛散防護シート設置
07月 マスク着用のお願いポスターを車内と各バス停に貼付
12月 バス車輌 抗ウィルスコーティング施工

<2019年>
02月 産業能率大学ルート、自動お知らせ機能付き地図アプリ「知らせてビューア」導入
06月 2020年度 通常総会実施(委任状による最少人数にて開催)
「知らせてビューア」に「バスID」と「産業能率大学ルート」追加
10月 消費税値上げに伴い、サポーター費全額変更

<2018年>
02月 産業能率大学ルート、自動お知らせ機能付き地図アプリ「知らせてビューア」導入
03月 立源寺 廃食油回収拠点 終了
     佐藤商会 ENEOS CaRe自由が丘ステーション 閉店
06月 八雲ルート 新車車輌納車
07月 八雲ルート ドライブレコーダー交換
08月 産業能率大学 夏期運休8/13(月)〜22(水)

<2017年>
03月 八雲ルート運転士 近隣住民を心臓マッサージにより救助。
    目黒消防署にて表彰を受ける
05月 サンクスネイチャーバスを走らす会 20周年式典を開催
12月 駒沢公園ルート新車両運行開始(トヨタコースター)

<2016年>
02月 八雲ルート、駒沢公園ルート(デザインリニューアル)
    バスラッピング張替え

<2015年>
04月 駒沢公園ルート、時刻表変更(始発を1便早い便にシフト運行)
07月 産業能率大学送迎バス運行開始
    八雲ルート ドライブレコーダー設置
10月 駒沢公園ルート ドライブレコーダー設置

<2014年>
04月 乗車人数100万人達成!
05月 乗車人数100万人達成イベント開催

<2013年>
06月 立源寺の車庫の2台目のバス使用協力。車庫証明手続き完了。
06月 八雲ルート、バス運行会社をみつばコミュニティに変更。
06月 新車両のナンバープレートを"3939"にて登録。

<2012年>
01月 乗車人数80万人突破。
03月 駒沢公園ルート、バス運行会社をみつばコミュニティに変更。
09月 乗車人数85万人突破。

<2011年>
05月 八雲ルートの自由が丘駅前乗り入れ開始。

<2010年>
01月 廃食油原料によるバイオディーゼル燃料シンポジウムに出席。
02月 政府主催のエコチャレンジ25に参加。
07月 駒沢公園ルート、深沢ハウス主催の防災訓練イベントにバスを展示。
10月 乗車人数70万人突破。

<2009年>
01月 第3回 人と環境にやさしい交通を目指す全国大会に参加。
03月 車内ステッカー広告開始。
06月 目黒区"ふぇすた環境in2009にパネル出展。資源エネルギー庁を訪問。
10月 乗車人数60万人突破。

<2008年>
01月 目黒区エコ・チャレンジ顕彰式。
04月 2008年度目黒区協働事業協定書調印式に出席。
07月 第2回シンポジウム開催(目黒区協働事業)「サンクスネイチャーバスと未来タウンめぐろ自由が丘」。
08月 乗車人数50万人突破。
09月 バス停を緑が丘文化会館に設置。

<2007年>
01月 駒沢公園ルートに東急セキュリティのバスラッピング広告を施工。
04月 八雲ルートに自由が丘クリニックのバスラッピング広告を施工。
10月 めぐろNPO大賞受賞。

<2006年>
09月 乗客30万人突破記念行事を開催。

<2004年>
01月 NPO法人認証記念フォーラム開催。
09月 新路線【駒沢公園ルート】スタート。日の丸自動車に運行委託。
11月 環境省「大気環境保全活動功労者」の表彰を受ける。

<2003年>
06月 宮前小学校で総合的な学習の授業。
06月 産能大「コミュニティ実務コース:コミュニティ特論」で講座。
07月 目黒倫理法人会で活動についての講演。
08月 NPO法人申請。
12月 NPO法人認証を受ける。

<2002年>
07月 マイクロバスに変更。みずほ観光に運行を委託。
10月 事務局移転。

<2001年>
11月 シンポジウム「サンクスネイチャーバスと未来タウン自由が丘」開催。
11月 (財)省エネルギーセンター・平成13年度「地域省エネ実践活動優秀事例賞」受賞。

<2000年>
06月 立源寺がバス駐車場に。
06月 カルピス伊藤忠ミネラルウォーター協賛開始。
11月 宮前小学校児童8人の協力により車内アナウンス録音。

<1999年>
02月 (財)省エネルギーセンター「地域省エネ実践活動優秀事例賞」。
04月 柿の木坂 日石スタンドArakiss がV.D.F.の給油所に。地域でのV.D.F.給油が可能となる。
04月 事務局が東京都の「エコ・アップ事業所東京宣言」に参加。
04月 マルイインザルーム自由が丘前に駅前バス停設置。
07月 「サンクスネイチャーバスに絵を描こう!」キャンペーン。
07月 採用作品をマグネットにして車体に貼る。
12月 自由が丘商店街振興組合とクリスマスキャロリング共催。

<1998年>
01月 立源寺、オイル回収拠点となる。
10月 後楽園ボウル前に専用駐車場完成。
10月 (財)省エネルギーセンター支援金でマップ、バス停を作成。

<1997年>
04月 サンクスネイチャーバス運行開始(ボンネットバス)。MBCに運行委託。
12月 奥沢教会聖歌隊の協力でクリスマスキャロリング開催。

<1995年>
01月 連絡協議会
12月 「サンクスネイチャーバスを走らす会」発足。

<1994年>
12月 発起人4人が集まり活動スタート。